2013年3月アーカイブ
皆さんこんにちは!!
3月17日からお彼岸でしたね
センター西大塚では彼岸入りの3月17日に皆さんでおはぎ作りを行いました。
こちらはもち米をつぶす作業中です♪
ここら辺では、米を半分だけ潰す事から”はんごろし”なんても呼ばれるそうです。
言葉だけ聞いたらなんだか物騒ですね((((・△・;))))
さてさて、おいしいおはぎになりますように・・・
次は潰した もち米を丸める作業です
ラップに包んでくるくるくるくる・・・
上手く丸まったでしょうか??
そして最後にきなこやあんこをつけて出来上がりです!!
うーん、とっても美味しそうです
この後皆さんでおいしくいただきました
次は、曜日対抗明日天気になーれゲームの様子です。
このゲームは、明日天気になーれ!!と言いながら足に乗せたお手玉を得点の上に乗せるゲームです!!
この合計を競いました
さて、一週間の中でどの曜日が優勝するでしょう??(>ω<)ワクワク~♪
100点目指して・・・明日天気になーれ!!
結果は、水曜日チームの優勝でしたおめでとうございます
今月はセンター西大塚にボランティアで地元の高校に通う生徒さんがいらっしゃってくださいました!!
レクリレーション活動や体操などにも一緒に参加してくださいました♪
有難うございました!!
3月も終わりに近づいてきました。
新年度もセンター西大塚をよろしくお願いします!!
【ケアセンターとこしえ西大塚 介護職:鈴木望】
皆さん、こんにちは!!
とうとう3月になりました。3月3日といえば「ひな祭り」!!
センター西大塚でもひな祭りを盛り上げるべく、利用者様に協力していただきました
まずは、施設の飾り付けに折り紙でお雛様とお内裏様を作りました
折ったり、貼ったり、切ったり・・・
こちらが完成品です\(^о^)/かわいぃ~
完成した物はセンター西大塚の入り口に貼らせて頂きました
そしてお昼には散らし寿司を食べ、甘酒を飲んで楽しみました
そして最後にはお雛様との記念撮影をしてひな祭りを満喫しました
素敵な笑顔ですね
続いては、茶巾絞り作りです!!
さつまいもつぶし頑張ってください(>◇<)
そして今回はかぼちゃも混ぜて二色の茶巾絞りになりました
完成~!!
かぼちゃの黄色が鮮やかで美味しそうですね☆
このあと皆さんで美味しく頂きました
最近は気温も上がり温かい日も増えてきましたね。
今から春が待ち遠しいです
【ケアセンターとこしえ西大塚 介護職:鈴木望】