こんにちは
今回は、とこしえ上山北で行っている
楽しいレクリエーション活動についてご紹介したいと思います
①巻き巻き風船落とすなゲーム
このゲームは、新聞紙を棒に長く繋げ先に紙コップin風船を置きます
新聞紙を巻き巻きし風船が落ちないように自分の前まで持ってくるゲームです
不安定な風船を慎重に運ぶには中々コツがいるようでしたが
中には巻き巻き職人もいたようでした(笑)



②槍投げゲーム
こちらは至ってシンプルなゲームになっています
新聞棒・トイレットペーパーの芯を槍に見立て、箱に投げるゲームです
箱には大きさや近さごとに2倍、3倍も作ってみました
棒ごとに点数がついており運要素も追加しています(笑)


トイレットペーパーの芯は軽いので中々遠くに飛ばすのが難しいようでした
上位3名様はやはり力の強い男性陣でした



③後ろ向きで玉のせゲーム
こちらも、名前の通り椅子に座って後ろ向きに球を投げ、
皿の上にお手玉をのせるゲームになっております
点数も10点から500点まであり、中には0点のはずれも


しかし、後ろ向きのせいでコントロールが難しく狙うのは至難の業(笑)
1球も乗らず0点の方もしかし、逆に1球で500点を獲る方もいました
せっかく乗ったにもかかわらずまさかのハズレは「あ~~~」と皆さんで絶叫も(笑)
周りが大盛り上がりのゲームです



④巻き巻きブルドーザー
今回の巻き巻きゲームは、1つ目のバランスゲームではなく、
かき集める系のゲームになっております
床に落ちているお手玉を、紐のついた箱を上手く操縦しどれだけ集められるか
数を競うゲームになります
右に左にハンドルを捻りながらどれだけ多く獲れるか
皆さん真剣な表情で参加しておりました!!


いかがだったでしょうか
とこしえ上山北では様々なレクリエーション活動を行っています
これからもお客様に楽しんで頂ける活動を企画していきます
またの更新をお楽しみに
【ケアセンターとこしえ上山北:介護職 原田】