[ケアセンターとこしえ]西川
皆さんこんにちわ⛄ 皆様は、「初釜」をご存じでしょうか? 今年最初のお茶会を初釜と言い、とこしえ西川…
[ケアセンターとこしえ]西川
皆様こんにちわ⛄ 昨年に引き続きとこしえグリーン食堂を開催いたしました! 今回の献立は! 🎍ご飯 🎍…
[ケアセンターとこしえ]さくらんぼ東根駅前
とこしえ東根でのレクの様子をお届けします! 2月のカレンダー作りと壁画作りの様子です! みなさん、集…
[ケアセンターとこしえ]さくらんぼ東根駅前
みなさん、こんにちは! 2月2日は、節分でした🌟 病や災いを払う為、豆まきを行いました!🫘 福のお面…
[ケアセンターとこしえ]さくらんぼ東根駅前
みなさん、こんにちは! とこしえ東根での、レクリエーションの様子をお届けします! 卓上カーリングをし…
[ケアセンターとこしえ]鮎貝
最近のレク活動の様子をご紹介します😌 ボーリングやピンポン玉ホッケー、お手玉遊びや折り紙など お客様…
[ケアセンターとこしえ]鮎貝
今年の節分は2月2日ということで・・・ 邪気を払い無病息災を願うのが目的との事で、鬼退治を行いました…
[ケアセンターとこしえ]上山北
こんにちは🌞今回は、雪だるまゲームについてのご紹介です💡皆さんで雪玉を付けて、雪だるま作りゲームを行…
[ケアステージARK]赤湯駅西
本日2/2は節分ということで、ARKでも節分行事を行いました。 まず午前中は、チームごとに豆つかみリ…
[ケアステージおれんじ]二色根
2月2日に引き続き、おれんじでは今日も節分気分です🙂 ダンボールに毛糸を巻いて、 顔と角を付けると、…
[ケアステージおれんじ]二色根
2月2日、今日は節分の日でしたね!! 皆さんと「2月3日じゃないのか~!?」と話しになり調べてみると…
[ケアセンターとこしえ]鮎貝
先日団子下げを行いました。 由来を調べてみると 五穀豊穣や家内安全、無病息災、交通安全などを願う小正…
[ケアセンターとこしえ]鮎貝
ある日の夜・・・ 外から『ドン・ドン』と音が聞こえ見に行くと 花火があがっていました🎆 ちょうどお部…
[ケアステージARK]赤湯駅西
1月のレクリエーションを紹介します★★ 【恵方巻ゲーム】 2人で対戦します!具材をご飯で巻いて、次に…
[ケアステージARK]赤湯駅西
ARK赤湯駅西では、職員特製の鬼の置物の口に向かって投げる【鬼の外!ゲーム】を1月の曜日対抗で実施し…
[ケアセンターとこしえ]さくらんぼ東根駅前
みなさん、こんにちは! 1月が終わり、2月になりました。あっというまでビックリです👀❕ とこしえ東根…
[ケアステージおれんじ]新丁
みなさん、こんにちは☀ 現在おれんじ新丁では、下肢筋力体操強化しています! 寒さで筋肉が思うように動…
[ケアステージおれんじ]新丁
みなさん、こんにちは☀ 2025年になり、もう一か月が過ぎようとしています。 とても遅い挨拶となって…
[ケアセンターとこしえ]あたご
皆様こんにちは!早いもので今月もあっという間に終わりが近づいてきました! 冬の寒さも感じられない陽気…
[ケアセンターとこしえ]あたご
みなさんこんにちは!(^▽^)/ 米沢の雪も少しずつ溶けてきましたが、まだまだ寒い日々が 続きますね…