皆様こんにちは(^^♪
10月も半ばを過ぎ秋の色合いが一段と進んできましたね!
稲刈りも終わり綺麗に刈られた田んぼを見ると少し寂しい気持ちになってしまいます…
また、朝と日中の気温差が大きい季節となり、毎朝何を着ようかと悩んでおります😅
秋の日は釣瓶落としということわざがある通り、今の時期は日が暮れるのが早くなり
夕暮れ時は交通事故が増える傾向があります。運転される方は早めのライト点灯を心掛け
歩行者の方も明るい服装や反射材を身につけるなど注意していきましょう😌
それでは本題に入りますが、タイトルにもある通り「とこしえ高畠芋煮会」を開催しました👏
この日は今までにないくらいの秋晴れで最高の芋煮会日和となりました🌞


雲一つない青空!!お客様からは「日頃の行いが良いがらだな~」とお話がありました(笑)
この日のメニューは芋煮とおにぎり漬物などがあり、朝から職員総出で頑張っていましたよ(; ・`д・´)
また、この日は認知症カフェに参加されている方に、おにぎり作りをしていただきました!
一緒に芋煮会を楽しまれました🤗 ありがとうございます。


見ただけで凄い量なのが分かります💧本当にご苦労様でした🙇


そして、料理が出来上がったので皆さんにお配りしていきます🙌
やっぱり山形といえば芋煮ですね~、芋煮もおにぎりも美味しそうです😋



皆さんに配り終えたところで皆さん一緒に「いただきま~~~す!」
本日の芋煮会ではお客様のご家族も参加されています😊皆さんで和気藹々と楽しんんでおられました⭐






やっぱり青空の下、皆さんで食べる食事は格別ですね👍



「うまくておかわりしたは(笑)」なんてお客様もいらっしゃいましたよ(*^^*)
皆さんお腹も心も大満足!!な1日となりました✨

とこしえ高畠芋煮会大成功✌
来年もまた皆さんで芋煮会をしましょうね~!
それでは最後までご視聴ありがとうございましたm(__)m
次回のブログもお楽しみに~
ケアセンターとこしえ高畠 介護職:秋

