みなさん、こんにちは ☀
日差しはあっても、外に出ると寒さ感じる今日このごろです。
今日は、新丁で行った避難訓練の様子をお伝えします ⭐


「火事だ~」の声から、避難が必要との声を受けて
みなさん落ち着いて外へ避難してくださっています。


無事、安全に避難することができました!
今回は、上山市消防署の方も来て下さりました。
せっかくの機会ですので、消火器🧯の使い方について教えていただくことに!
やはり、プロでとてもわかりやすくみなさんも「んだよね~」と聞いています👂
では、説明を聞いたら実践です👍


まずは職員が「火事だ~」と大きな声で火事ぶれを行ってからの消火。
次にお客様からも消火体験していただきました。落ち着いて丁寧な消火でした!
消防署の方からも「上手です!」とお言葉👏
また、今回は地域の方にも来ていただき避難にご協力いただきました。
いつも支えられていると実感しております。ありがとうございました🌸
火事や地震いつ起こるかわかりません。
今回のように訓練行って有事の際動けるよう今後も対応していきます ✈

おれんじ新丁は綺麗な紅葉🌳となっています。
上山市も色づいてきたら、紅葉狩り行きたいと思っていますのでお楽しみに~ ⭐
【ケアステージおれんじ新丁 相談員:長谷川】

