施設ブログ

ホーム > 施設ブログ > [ケアステージおれんじ]あやめ通り > 普段のレクの様子は…?

普段のレクの様子は…?

普段のレクの様子は…?

今回は普段どのようなレクリエーションを行っているのか、皆さんにご紹介したいと思います。ひと月の予定には日ごとにレクが載っておりますが、実際の様子をいくつか見て頂こうと思います♪

まずはこちらは”シーツバレー” 皆さん「1・2の~3!」と声を合わせてボールを相手のシーツへ放り込むゲームです。勢いが良すぎて飛び越えたり、タイミングが合わず落ちてしまったり…その度に「お~」「あははっ」とため息や歓声が上ったりしています。勢いがあり写真もブレブレですね(笑)

こちらは”巻き巻きゲーム”です。ボールを落とさないように慎重に糸を巻き取るゲームです。途中の段差には苦戦されるようです、早く巻きたいけどゆっくり慎重に…皆さん真剣な表情ですね!

さらに、予定に載らないレクなどもその日の職員が考え行うこともあります。こちらのおはじき掴みゲームは特に指を動かす事を目的にしていたり、クレーンキャッチャーゲームでは足を使い筋力をつけていただく事を目的としています。楽しんで頂くことも重要ですが、その日のお客様に合ったレクリエーションを職員は日々考えている所です♪

いかがだったでしょうか?様々なレクリエーションがあり全てをご紹介はできませんが、気になったレクについてはぜひ職員へ質問等お待ちしております♪

【ケアステージおれんじあやめ通り 介護職:黒澤】

前のページに戻る